メドライトC6(QスイッチYAGレーザー)
業界屈指の歴史と実績を誇る、
色素性疾患の治療機器
上田皮ふ科では、世界で初めて色素性皮膚疾患治療機器QスイッチYAGレーザーとして開発された初代メドライトの登場以来、Medlite(メドライト)C6を導入しております。
本機器は532nmと1064nmの2つの波長を搭載し、様々な波長や出力を組み合わせることでシミ、肝斑(クスミ)、あざ、刺青など様々な色素性疾患に対して治療が可能となったレーザーです。
こんなお悩みの方に最適!
- 表在性の色素性疾患:シミ・イボ・ホクロ
- 深在性の色素性疾患:あざ・ADM
- 刺青(タトゥー)
メドライトC6の治療法 1
メドライトC6のシミ・アザ治療
シミの治療をする上で、まず正しい診断をすることがとても大切。紫外線によるシミなのか?アザの混在はないか?肝斑の混在はないか?などを皮膚科専門医である院長がしっかりと診察します。正しい診断をして治療に移らないとシミが取れないばかりか、すぐに再発したり、炎症後色素沈着といったリバウンド反応が強く生じる場合があるため、慎重な対応が必要です。
治療では532nmの波長を用いて治療します。この波長は正常な皮膚表面にはダメージを与えることなく、シミ・アザの部分のみのメラニン細胞をターゲットにすることで、ほぼ1回の治療でシミを取り除くことができます。照射した部分はカサブタになり、それが10日前後に剥がれ落ちると、再生されたばかりのキレイな肌へ生まれ変わります。照射後約1週間は患部に肌色のテープを貼り、日焼け止めを塗って紫外線から保護します。
治療回数の目安
通常1回の治療で取ることができますが、分厚いシミの場合には2回かかることもあります。
メドライトC6の治療法 2
メドライトC6の肝斑治療
(レーザートーニング)
肝斑でお悩みの方にはメドライトC6によるレーザートーニングを行ないます。レーザートーニングでは、1064nmの波長の弱い出力のレーザーを当てることで、メラニンを少しずつ破壊。回数を重ねるたびにクスミが少なくなり、明るく透明感のある肌へと導きます。レーザートーニングは、従来のレーザーでは治療が難しかった肝斑に効果を発揮します。肝斑、シミ、クスミなどの色ムラの改善はもちろんのこと、毛穴の開きにも効果的で、ピンとハリのあるキメの整った肌にすることができます。美肌治療は初めてという方のみならず、美容上級者にも愛される代表的な施術法です。
1. レーザーを均一に照射できる
従来のシミ治療で使用されているレーザーのビームは、ガウシアン型と呼ばれる山の形をしています。これはビームの中心が最もエネルギーが強く、中心から離れるにつれてだんだん弱くなります。このため、肝斑にこのタイプのレーザーを照射すると、エネルギーの強い中心部は炎症を起こして肝斑がかえって悪化する恐れが生じます。反対に周辺部ではエネルギーが弱すぎて効果が出づらいという欠点がありました。これに対し、レーザートーニングで使用する「MedLite C6」のビームは、トップハット型と呼ばれる平らなレーザー光のため、強弱の差がなく、ムラのない均一なエネルギーを病変部に届けることが可能になりました。
2. 弱い出力のため炎症が起こりにくい
肝斑の場合、わずかな刺激によってメラノサイトが活性化しやすい「易刺激状態」になっています。そのため従来通りのレーザー治療をすると悪化することがありました。MedLite C6のレーザー治療では、広範囲にあえて弱いパワーでレーザーを当てることで、メラノサイトを活性化させる原因となる刺激(炎症)を生じることなく、メラニンを少しずつ確実に減らしていくことが可能となりました。また、QスイッチYAGレーザーの波長1064nmは皮膚への深達度が高く、メラニンが蓄積されている深い層まで効率よくレーザーエネルギーを届けることができることも特徴です。
治療回数の目安
MedLite C6によるレーザー治療は、回数を重ねるたびに少しずつ改善していく治療法のため、1~2週間に1回、合計5~10回の治療をおすすめしています。
肝斑とは?
主に頬の周辺や額などに左右対称に現れるクスミのことです。30~40代の女性に多くなる一方で10代や60代以降の方では頻度が少なくなります。未だに、はっきりとした原因は分かっていませんが、不適切なスキンケア(ゴシゴシ洗顔)など外的な刺激は重要な要因の一つとして考えられています。
また女性に圧倒的に多くみられること、ピルの服用や妊娠、出産といった要因に、強い紫外線が作用することで増悪するケースが多いことから、女性ホルモンも肝斑発症に関与しているのではないかと考えられています。
肝斑治療は、正しい診断と患者様一人ひとりの症状に合わせた治療、スキンケアがとても大切です。上田皮ふ科では肌診断器(レビュー)などの機器を用いた正確な評価を行った上で、経験豊富な院長による複数の美容・レーザー機器を用いた最新の肝斑治療に取り組んでいます。
治療を受ける前に
メドライトC6の施術について
施術できない方
- ケロイド体質の方
- リウマチ既往歴のある方
- 妊娠中の方
治療の際の注意点
- レーザー照射後の皮膚は乾燥しているため、十分に保湿を行なってください。
- 施術後の皮膚が日焼けをすると薄くなった肝斑・シミが目立つことがありますので、治療後1〜2週間は日焼け止めなどの紫外線対策を十分に行なってください。
- 施術後、腫れや赤み、ヒリヒリとした痛みや痒みが発生する場合があります。個人差はありますが数時間ほどで落ち着きます。
メドライトC6 治療の流れ
-
01クレンジング・洗顔
クレンジング・洗顔を行います。
-
02照射
肌表面に、レーザーをまんべんなく照射していきます。
輪ゴムではじかれるような感覚で麻酔は必要ありません。約5分間照射します。 -
03アフターケア
クーリング後、ビタミンCをイオン導入して更なる相乗効果を発揮します。かさぶたや腫れの心配もなくすぐにお化粧をして帰れます。もちろん、テープや軟膏などのアフターケアも不要で、当日からお風呂や洗顔など日常生活への制限もありません。
シミ・アザ・肝斑治療にオススメ
メドライトC6(QスイッチYAGレーザー) 料金表
メドライトC6(QスイッチYAGレーザー) よくある質問
- Q.痛みはありますか?
-
個人差はありますが、輪ゴムでパチパチとはじくような感覚で、通常麻酔の必要はありません。
- Q.回数はどれぐらいかかりますか?
-
1回で治す治療ではなく、徐々に薄くしていく治療です。
個人差はありますが、2~3回目の治療後ぐらいから効果を実感する方が多くいらっしゃいます。 - Q.再発はありますか?
-
現在、肝斑のできる理由が詳細にははっきりとしていないため、再発する可能性があります。レーザートーニング終了後は、日々のケアで美白を心がけ、メンテナンスとして定期的なレーザートーニングをおすすめします。
- Q.ダウンタイムはありますか?
-
ありません。もちろん出血やかさぶたなどの心配もありませんのでいつも通りの生活を送りながら通えます。
- Q.肝斑以外にも効果はありますか?
-
メドライトC6は肝斑治療以外にも毛穴につまった汚れを取り除き、毛穴を引き締めます。お肌のターンオーバーも促すため、肌質改善にも高い効果を発揮し、顔全体の美白効果やくすみの改善も得られる治療です。
- Q.施術当日の入浴は可能ですか?
-
可能ですが、レーザーを照射した部分は強くこすらないようにしてください。
- Q.施術後いつからメイクできますか?
-
当日から可能ですが、赤みや痛みが発生する場合があるため、赤み・痛みが引いてからをおすすめします。
治療メニューを探す お悩みから探す
院長おすすめ
外用薬
内服薬
注射治療